スタバの「当たりレシート」が当たったので失敗しない使い方!!私が行ったカスタマイズを紹介!!

How to

・「当たりレシート」が当たるまで

先日、ふらりと寄ったスタバでドリップコーヒーのTallサイズを注文したところなんと、Tallサイズの無料券をゲットした。

以前当たったのが、一年ぐらい前なので、これで2回目のあたりでした。

この当選確率は、どれぐらいか計算してみました。

私は、ほぼ毎日スタバに通っている。で、この一年の中で2回当たったので、

2➗365=0.005479・・・ということで当選確率は0.5%ですね。

宝くじの当選確率が2000万分の1なのでそれに比べればかなり当たる確率は高いですが、

1%以下なので、本当に当たったの時は、ラッキーですね。

ということで、ここからは、アンケートの回答から、無料券の使い方、そして何を注文いしたのかというところまで書いていきたいと思います。

アンケート

それでは、当たってからの流れを記載していきます。

レシートに書かれている注意事項は以下の通り。意外と厳しいことが書かれているのでちょっとビビりながらアンケートをすることになります。

  • 18歳以上対象。
  • アンケートの回答及び商品の引き換えは記載期限までに行うこと。
  • 再ログインは不可
  • インターネットが途切れない環境で実施
  • 画面がフリーズする為、アンケートの途中で全画面へ戻る操作は行わない。
  • 最後まで回答できない場合無効
  • アンケート終了後に出る引換番号を必ずその場で本レシート上部に記入
  • 一部引換対象外商品あり
  • Starbucks Reserve Roastery Tokyo及びPrinciでは使用不可

ここで注意するべきことは、期限内に行うのと、Wi-Fi環境を整えることです。

そして、アンケートを開始する前に、番号をレシートに記載するためのペンを用意することを忘れずに・・・

私は、準備するのを忘れて、引換番号が出てからペンを捜索するドタバタがありました。w

それでは、流れを説明していきたいと思います。

はじめに、レシートの記載されているQRコードからアンケート画面にいきます。

アンケートは、スターバックスのサービスについてのアンケートで自分が感じているままに記載すれば問題ありません。

アンケートが全て完了したら、引換番号が出るのでその場ですぐに記載します。

これで、完了です。

あとは、引換期日までに、忘れずにスタバに行くだけです。(でもこれが一番忘れそうなので要注意です)

私が行ったカスタマイズ

ここからは私が行ったカスタマイズをするまでに至った経緯をまとめます。

私は、何をするにもやるからには損はしたくないという性格です。

なので、このカスタマイズにおいても、いろいろ調査しました。

様々なジャンルの中で一番高いジャンルは、店舗限定商品を除くとフラペチーノでした。

その中でも、もっとも高いのは、エスプレッソアフォガートフラペチーノ!!

飲んでいる人は、見かけたことがあり、あの美味しそうな飲み物なんだろうと思っていた、まさにその商品でした。

今回は、これをベースに何がカスタマイズができるか検討を開始。

いろいろ考えた結果このようになりました。

エスプレッソアフォガートフラペチーノ Tall ¥640

ショット追加 ¥55

ホイップ追加 ¥55

チョコチップ追加 ¥55

Total ¥805

普段なら頼まない金額になったので、これで注文をしました。

注文をする際に、店員さんに追加でおすすめのカスタマイズはないですかと聞いたところ、これ以上はないですねといわれたので、最高のカスタマイズができたと思います。

これを注文したら、夢にまで見た、あのドリンクが手元に届きました。

早速一口飲んでみるととてもクリーミーで、エスプレッソショットを追加しているのでほんのり苦味がある私好みのドリンクに仕上がりました。

まとめ

今回は、エスプレッソアフォガートフラペチーノにしましたが、次回は頼んだことのないドリンクにしたいと思います。

こういった楽しみがあるのもスタバならではだと思うので、皆さんもゆったりとした時間を過ごしたい時や、非日常を味わうのにスターバックスを利用してみてはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました